多くの分野のプロがチームとなって支援したい。
Office Kanonはそんな想いに賛同してくれるサポーターがいます。
一緒に学びあって私たちも成長します。
【代表】 吉田美穂
認定コーチ・1級カウンセラー・介護支援専門員
子供の頃からパソコンに親しみシステムエンジニアとして会社員経験後
税理士・行政書士・司法書士などの士業事務所職員として勤務。
義理の両親が障害を持っていたことをきっかけに福祉の世界へ転職。
介護支援専門員・医療ソーシャルワーカーなどの相談業務を経て独立。
社会福祉制度に税金・社会保険制度・成年後見制度などの知識と各種制度の実務経験を生かしながら
カウンセリングとコーチングを組み合わせたセッションができるのが強み。
札幌市を拠点としたnomad worker.
『ネット環境があれば地球上のどこにいても仕事はできる』をモットーに
コロナ禍が収束したら大自然を求めてあちこちの離島に出没・・・予定。
ダイビング(PADI AOW)とロードバイク・温泉・読書・映画が何よりも好き。
日本統合医療学会北海道支部 会員
日本ケアマネジメント学会 会員
連絡先:info@office-kanon.net
★Office Kanonを支えてくれるサポーターの仲間★
【サポーター】いとうさん
介護福祉士・主任介護支援専門員
高校卒業後に介護福祉士の資格を取得。
デイサービスなど通所系のサービスや入所施設、居宅介護支援事業所に勤務し、
ご自宅に住む要介護及び要支援認定を受けた高齢者のケアマネジメントに10年間ほど携さわる。
新人スタッフの介護プリセプターや介護スタッフを統括する中間管理職の経験がある一方、
自分自身が介護従事にリタイアした経験から
全国各地で悩みを抱えながらもケアに従事する方々の想いをサポートできれば…という熱い人。
土と植物をこよなく愛する家庭菜園ティスト&映画鑑賞が好きで月に10本は観ます。
【サポーター】石川隆太郎さん
あん摩・指圧・マッサージ師(国家資格)
札幌市でさくら長生館を運営している。
口コミや紹介で通う患者さんが多く実力はお墨付き。
2020年は10周年を迎える節目でもあり11年目に向けて意気込みを語る。
こんな今だからこそ、施術をして、免疫力をあげましょうをコンセプトに施術しています!
さくら長生館
〒065-0014
札幌市東区北14条東15丁目4-18
TEL:011-788-8241
午前8時~午後8時
(完全予約制、日曜定休)
【サポーター】高田昌幸さん
美容師
札幌清田区で開業している40代男性美容師。とても丁寧な仕事と、1人美容師のメリットを活かし全ての過程を対応してくれる。女性だけでなく男性にもおすすめの美容室。
イラストがとても上手なので店内のポップは見応えあり。
髪や頭皮の事を考えパーマやカラーの薬剤理論を特に意識して仕事してます。よろしくお願いします。
美容室サイン
〒004-0840
札幌清田区清田10条4丁目2-8
TEL:011-303-7773(火曜定休)
https://ameblo.jp/sign-takada/
【サポーター】香蓮さん
占い師・介護支援専門員
事務職に10年、介護業界に20年以上在籍。
ケアマネージャーの資格を持ち、施設や地域包括支援センターで相談業務に携わる。
多くの高齢者の悩みを傾聴する中で、もっと多くの悩みを癒せたら···という想いを抱き、好きが高じてタロット・占星術・数秘術・四柱推命を学び、占い師として相談に乗っている。
座右の銘は「幸せはいつも手を差し伸べている」
自身が更年期うつを乗り越え、時々後ろ向きになっても
必ず前を向いて生き直せると信じ、
スーパーポジティブおばあちゃんを目指して日々苦戦しています。
寄り添った鑑定を心掛けております。お気軽にご相談くださいませ。
料金などはこちらからお問い合わせください→お問い合わせ・お申込み