利用規約|オフィスカノン

利用規約

(制定日:2025年5月10日)

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、オフィスカノン(以下「当事務所」といいます)が提供するカウンセリング、コーチング、講座、および関連する各種サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。利用者(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に同意のうえ、本サービスをご利用ください。

第1条(適用範囲)

本規約は、本サービスの利用に関する当事務所とユーザーとの間の一切の関係に適用されます。

第2条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  • 虚偽の情報の提供
  • 他のユーザーや第三者の権利・利益を侵害する行為
  • 当事務所の業務を妨害する行為
  • 本サービスを不正に利用する行為
  • その他、公序良俗・法令に反する行為

第3条(サービスの提供・変更・中止・禁止事項)

  • 医療や介護、その他の法に違反抵触する行為は行いません。
  • 当事務所は、事前の通知なく、本サービスの内容を変更または中止することがあります。これによりユーザーに不利益・損害が生じたとしても、当事務所はその責任を負いません。

第4条(契約の成立とキャンセル)

本サービスの契約は、当事務所がユーザーからの申し込みを承諾した時点で成立します。契約成立後のキャンセルは、当事務所の定めるキャンセルポリシーに従うものとします。

第5条(知的財産権)

本サービスを通じて提供される文章、資料、音声、映像、画像、プログラム等の著作権その他の知的財産権は、当事務所または正当な権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、事前の許可なくこれらを複製・録音・無断使用・転載してはなりません。

第6条(免責事項)

  • 当事務所は、本サービスの利用により得られる効果・結果等について、いかなる保証も行いません。
  • 本サービスの利用に関連してユーザーに生じた損害について、当事務所は責任を負いません。ただし、当事務所に故意または重大な過失がある場合を除きます。

第7条(個人情報の取扱い)

当事務所は、ユーザーの個人情報を、別途定めるプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。

第8条(利用停止・契約解除)

ユーザーが本規約に違反した場合、当事務所は事前の通知なく、当該ユーザーの利用停止または契約解除を行うことができるものとします。

第9条(準拠法・管轄)

本規約の解釈・適用については、日本法を準拠法とします。本サービスに関連して紛争が生じた場合には、当事務所所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第10条(お問い合わせ窓口)

本サービスに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。

オフィスカノン
お問い合わせフォームよりご連絡ください。